株式会社荻田建築事務所
				株式会社荻田建築事務所の新着情報
株式会社荻田建築事務所のハピィナル・ポイント
- 
									
自社固有の技術を持っている
「カッコいい工場を作ろうぜ」
このテーマから始まった、新しい時代からの発想”5K FACTORY”の概念はこれだ!!- K1(カッコいい)
 - 「まずは見た目で勝負!」
オトコマエの外観を作ります 
- K2(空間)
 - 「空間増強工事」
快適な工場+住空間を提案します 
- K3(環境)
 - 「太陽光発電・壁面緑化」
遮断・断熱・節電・節水、すなわちエコ活動始めました 
- K4(快適)
 - 「屋根・外壁断熱遮熱」
働く空間環境を改善することで快適工場ができました 
- K5(効率)
 - 「高効率照明・シートシャッター」
効率的な動線計画を実現します 
 - 
									
地域と共に将来性があるビジネス
現代長屋プロジェクト(くらしを楽しむ新しい長屋+土地活用)
- ゆるやかにつながる新しいご近所づきあい
 - 木と共にある暮らし
 - 暮らしを楽しむ
 - 低コスト・高付加価値
 
再生された古い長屋が注目されていますが、本来の長屋の人とつながるというコンセプトを大事に現代長屋プロジェクトは、進んでいます。それを実現させたのが巽長屋です。
戸建てのような独立感がありながら、隣近所とつながっている安心感。そんな住まいに心地よい暮らしやすさが生まれる。荻田社長夫婦が自ら大家になって住んでみて、実証しているのが、本当に安心できる。
だから、次の現代長屋プロジェクトも地域の素晴らしい長屋になるのが目に浮かんでくる。 
株式会社荻田建築事務所を支える人たち
- 
										
										荻田 晃久
 - 
										
										荻田 直美
 - 
										
										竹田 雅彦
 - 
										
										木村 真也
 - 
										
										ブ ドック トゥ
 
編集長から見た株式会社荻田建築事務所
荻田社長は、先代のビジネスを継ぐ3代目の予定でした。しかし、歴史ある先代から背負うものの重大さから、自分の気持ちを封印していた。
どこにでも、親子の考え方の葛藤である。やっぱり、自分の考えでやっていきたいと決意。あえて、厳しい道への選択を行い、自分自身で起業。
当初は、親を見返しことしか考えていなかったが、今、人生においてのビジョンが明確化となりここからが自分自身との勝負と語る。是非、自分の意志と信念で新たなビジョンを達成してほしい。
								目黒編集長

                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
